既存の曲線を編集するか、スケッチエンティティまたは曲線を選択して新しい曲線を作成し、簡略化した近似の適用、角度の引き上げ、制御曲線の頂点位置の変更、任意の 2D 平面への平面化などが行えます。
[曲線を編集] では、曲線に依存する下流フィーチャーとの関連付けを維持したまま、曲線を編集できます。これにより、モデリングチェーンのさらに上の方で不良曲線が生じたサーフェスを修正できます。たとえば、ロフトによってサーフェスに不具合が生じる場合、ロフトの基礎として使用していた元の曲線を編集すると、サーフェスの不具合が解消されます。
[曲線を編集] フィーチャーを使用して次のことを行います。
-
インポートした曲線ジオメトリを向上させ、スムーズで均一にし、再構築、再パラメータ化、再近似を行います。
-
制御点を使用して既存の曲線の形状を編集します。
-
曲線の制御点を他のジオメトリを基準にして配置します。たとえば、クロスバーのサイズが異なる複数のコンフィギュレーションがあり、別のパーツの曲線をクロスバーとの位置合わせを更新したい場合などです。
-
曲線の角度を目的に応じて引き上げたり、接続性を向上させたり、曲線の形状をより細かく制御したりできます。
-
曲線の不要なねじれを修正します。曲線とその制御点が、選択した平面または合致コネクタに移動してまっすぐになります (平面化)。
グラフィック領域に少なくとも 1 つの線形スケッチエンティティまたは曲線がある場合:
- ツールバー上で、曲線を編集フィーチャー () をクリックします。
-
Select one or more linear sketch entity and/or curve(s) that do not self-intersect in the graphics area. The sketch entities or curves must follow a continuous path, and if multiple curves are selected, they must be reapproximated (check Approximate below), which results in a new curve.
- Check Approximate to open options to reapproximate the curve. The original curve is displayed in orange, and the new approximated curve is displayed in magenta.
- ターゲット角度 - 選択した曲線のターゲット曲線の角度を入力します。
- 最大制御点 - 選択した曲線に許容する制御点の最大数を入力します。
- 許容差 - 選択した曲線の長さの測定値としての公差。公差値を入力します。
- 派生の始点を保持 - オンにすると、選択した曲線の始点での接線を保持します。
- 派生の終点を保持 -オンにすると、選択した曲線の終点での接線を保持します。
- [引き上げ] をオンにすると、[ターゲット角度] オプションが開きます。必要に応じて、選択した曲線のターゲット角度に高い値を入力します。これは、曲線の角度を目的に応じて引き上げたり、接続性を向上させたり、曲線の形状をより細かく制御したりするのに便利です。
- [平面化] をチェックすると、参照平面に沿って曲線を直線にするオプションが開きます。平面化すると、制御曲線が現在の場所から選択した参照平面に投影されます。
参照平面のオプションは次のとおりです。
ベストフィット - (すべての制御点位置の平均を使用して) 曲線のルートに最も近い平面に沿って曲線を投影します。
端点をロック - オンにすると、曲線の端点を所定の位置に固定し、動かないようにします。これは、接続されたジオメトリとの連続性を維持するために役立ちます。
YZ 平面 - 曲線を YZ 平面に沿って (X 軸に垂直に) 投影します
。XZ 平面 -曲線を XZ 平面に沿って (Y 軸に垂直に) 投影します
。XY 平面 - 曲線を XY 平面に沿って (Z 軸に垂直に) 投影します。
カスタム - 曲線をカスタム平面または明示的または暗黙的な合致コネクタの XY 軸に沿って (Z 軸に垂直に) 投影します
。
- [制御点を編集] をオンにするとオプションが開き、参照を追加したり、選択した曲線上の個々の制御点の位置と重量を変更したりできます。
[制御点を編集] をオンにすると、トライアドマニピュレータがグラフィック領域に表示され、その原点が最初の制御点 (制御点インデックス 0) に配置されます。この [制御点インデックス] フィールドは、曲線上の点の最上位のインデックス/ID で、0 から始まります。このフィールドにインデックス番号を入力すると、各制御点を数値で選択できます。その際、トライアドマニピュレータはグラフィック領域で対応する制御点に移動します。
トライアドマニピュレータは以下を調整します。
3 つの軸にわたる平行移動
3 つの平面にわたる平行移動。
[点のオーバーライドを追加] ボタンをクリックするか、トライアドマニピュレータを調整すると、現在選択されている点にオーバーライドオプションが追加されます。
オーバーライド設定は、曲線上の制御点ごとに個別に追加できます。[点のオーバーライドを追加] ボタンをクリックして、カスタマイズしたオーバーライド設定を追加点に追加します。各点に適用できるオーバーライド設定は 1 セットだけです。
行の左側にあるキャレット () をクリックすると、それぞれの行や制御点が展開または折りたたまれます。各点のオーバーライドでは、インデックス番号の後に X/Y/Z オフセット値が続きます。各行の右にある [x] をクリックすると、その点のオーバーライドがクリアされます。テーブルの右上隅にある [クリア] をクリックすると、すべての行や制御点のすべてのオーバーライド設定がクリアされます。
必要に応じて、以下の制御点のオーバーライドオプションをそれぞれ編集します。
- 制御点インデックス - オーバーライドしようとしている制御点インデックスです。曲線上の点インデックス/ID を選択します。インデックスは 0 から始まります。
このレベルで制御点のインデックス番号を切り替えると、現在のすべての点のオーバーライド設定がその制御点に適用されます。これにより、オーバーライド設定をある制御点から別の制御点に瞬時に引き継げます。
曲線上の各制御点について、以下のオーバーライド設定を編集します。
- 参照 - 既定の参照は、変更していない制御点の位置 (トライアドマニピュレータの原点) です。頂点、スケッチ点、または明示的または暗黙的な合致コネクタを選択すると、現在の点の X/Y/Z オフセット値がこの点と相対的になります。
制御点の編集時に暗黙的な合致コネクタを作成するには、合致コネクタを選択アイコン () をクリックし、モデル内の場所をクリックして合致コネクタを作成します。ここが点の参照となります。
- X/Y/Z オフセット - 制御点の現在の位置を参照からオフセットして表示します。必要に応じて、各フィールドにオフセット値を数値で入力します。
- 重量 - 曲線に相対的な制御点の重量を決定します。重量値が大きいほど、曲線は制御点に「引っ張られ」ます。重量値を入力すると、曲線上の点にかかる制御点の重量の影響が乗算されます。
- 参照 - 既定の参照は、変更していない制御点の位置 (トライアドマニピュレータの原点) です。頂点、スケッチ点、または明示的または暗黙的な合致コネクタを選択すると、現在の点の X/Y/Z オフセット値がこの点と相対的になります。
- 点のオーバーライドを追加 - 現在選択しているインデックス、または現在のインデックスが既に使用されている場合は、現在のインデックスの後にある配列内で最初の未使用インデックスを使用して、新しい点のオーバーライドをテーブルに追加します。
- (Optional) By default, Show details is enabled and provides a read-only display of the Degree value, number of Control points, and number of Spans. Uncheck this option to hide these details.
- (Optional) If the curve has been reapproximated, you can enable the Show deviation checkbox to view the maximum deviation between the original curve and the reapproximated curve.
- チェックマーク () をクリックして、曲線フィーチャーの編集を確定します。
-
[近似] を使用する前 (左) と適用後 (右) の元の曲線:
-
2 つの接線方向のスケッチエンティティから新しい曲線を作成 (左)。[近似] を使用した後、これらを 1 つの曲線に結合します (右)。元のスケッチエンティティはそのまま残り、他の目的に使用できます。
-
[公差] オプションを使用して曲線を滑らかにする:
-
ターゲット角度に合わせて引き上げ:
-
曲線を平面化して平面に沿ってまっすぐにする:
-
らせんを平面化してらせん状にする:
-
カスタムオプションを使用して平面化し、平面の基礎となる合致コネクタを選択:
カスタムの合致コネクタの平面を使用して平面化した場合は、上記と同じ曲線となり、他の平面と比較した場合は次のようになります。
-
曲線沿いの制御点を編集して形状を微調整:
-
制御点を編集して、既存のジオメトリ (曲線の外側) を参照します。この方法を使用すると、参照ジオメトリが変更されると、曲線はそのジオメトリに従います。たとえば、参照ジオメトリに複数の異なるサイズがあり、それらをコンフィギュレーションとして設定した場合、選択されているコンフィギュレーションに関係なく、曲線は常にジオメトリに従います。
CAD をインポートした後の曲線が不正な場合があります。この問題は、設計プロセスの後半まで問題に気づかず、不正な曲線を使用して多くのモデリング作業を行った場合に悪化する可能性もあります。
次に、インポートされた CAD データの例を示します (インポートはボートに使用される曲線です)。曲率/サーフェスの分析ツールを使用すると、次の曲線に問題があることがわかります。
この曲線からサーフェスを作成すると、不適切な作図の曲線データが設計プロセスの下流に渡されます。曲線を編集すると (下の 1 番目の画像)、より滑らかな曲線になります (下の 2 番目の画像)。インポート処理後に曲線を直接編集でき、曲線に依存するすべての下流フィーチャーが自動的に更新されます。
以下は、前の曲線から派生した下流のフィーチャーを使用した結果として生成される境界サーフェス品質の違いを示しています。
-
[曲線を編集] オプションを曲線に適用する場合は、階層的な順序または操作 (依存順序) があります。最初に [近似] が適用され、次に [引き上げ]、[平面化]、[制御点を編集] の順に適用されます。次のステップとして、曲線の制御点を編集してから平面化を行いたい場合は、2 つの [曲線を編集] フィーチャーを連続して作成してください。最初の [曲線を編集] フィーチャーで曲線の制御点を編集し、次に 2 つ目の [曲線を編集] フィーチャーで曲線を平面化します。
-
ロフトの基礎として複数の曲線を編集する場合 (最終的にサーフェスを作成する場合)、各曲線に同じ数の制御点があることを確認してください。これにより、各曲線のポイントが平行になり、明確なロフトが作成されます。
iOS および Android の [曲線を編集] フィーチャーのサポートは、既存の曲線の表示と編集に限定されています。[曲線を編集] の作成はデスクトップ (ブラウザ) プラットフォームのみ可能で、iOS または Android プラットフォームでは作成できません。
表面仕上げに加えて、曲線を使用してサーフェスの基本的な構成要素を作成します。
このリストには、曲線フィーチャーツールのコレクションが一覧表示されます。このリストはすべてを網羅しているわけではありません。曲線の操作には、その他のフィーチャーツールも使用できます。
- スケッチツール - スケッチツールバーのツール (直線、コーナー長方形、中心点長方形、中心点円、3 点円、接線円弧、スプライン、点、作図など) は、Part Studio でスケッチを作成するために使用します。
- ヘリカル - 円錐面または円筒面、合致コネクタの単一軸または Z 軸、または円形エッジを使用してヘリカルを作成します。
- 3D フィットスプライン - 一連の頂点を通る 3D フィットスプラインを作成します。[曲線] の下にあるパーツリストに表示されている曲線を作成します。
- 投影曲線 - 2 つのスケッチの投影 ([2 つのスケッチ] オプション) または面上の曲線の投影 ([面に対する曲線] オプション) から曲線を作成します。
- ブリッジ曲線 - 任意の 2 つの点、頂点、または合致コネクタを接続する曲線を作成します。作成された曲線は、フィーチャーリストとパーツリストに表示されます。
- 複合曲線 - 複数のエッジを 1 つの曲線として表します。隣接する複数のエッジ、スケッチエンティティ、その他の曲線を選択します。隣接していないエッジを選択すると、複数の曲線が作成されることがあります。各曲線の選択は、その頂点で交差していなければなりません (曲線は [パーツ] > [曲線] リストに表示されます)。
- 交差曲線 - 2 つ以上のサーフェスまたは面の交差で曲線を作成します。選択内容は交差する必要があります。
- 曲線をトリム - 曲線をある距離だけ、または境界エンティティまでトリミングまたは延長します。
- 等密度線 - 傾斜面に等密度線を作成します。等密度線は、その参照定義と比べると面が一定の傾きをもつ位置にある面上を通ります。作成した等密度線は、フィーチャーリストとパーツリストに表示されます。
- オフセット曲線 - 周囲の面のエッジをオフセットして、新しい曲線の作成、延長、分割などを行います。
- アイソパラメトリック曲線 - 面またはサーフェスに沿って U 方向または V 方向に走る滑らかな曲線を作成します。
- 曲線を編集 - スケッチエンティティまたは曲線を選択して既存の曲線を編集し、簡略化した近似の適用、角度の引き上げ、制御曲線の頂点位置の変更、任意の 2D 平面への平面化などが行えます。