Onshape Enterprise サブスクリプションの管理
Onshape Enterprise は、Onshape のプレミアム製品サービスで、データの制御を失うことなく迅速に作業する必要がある高度な製品チーム向けに設計されています。
プランと価格情報については、https://www.onshape.com/en/pricing を参照してください。
Onshape Enterprise は、Onshape から利用できる特定のプランタイプで、一括請求で複数のユーザーに対してプランを購入できます。Onshape Enterprise を購入すると、Company のユーザーが Onshape にアクセスできる特定のドメインを受け取ります。この Onshape ドメインは顧客に固有のもので、他の無関係な Onshape ユーザーからはアクセスできません。Company が指定し、支払ったユーザーのみが Enterprise へのアクセスを許可されます。
Onshape の Enterprise 内で作業する場合、他の種類の Onshape サブスクリプションとは微妙な違いがある独立した管理環境での作業になることに注意してください。Enterprise 環境は、Enterprise 管理者が所有および管理します。また、この環境には Enterprise のメンバーと呼ばれる多数のユーザーを追加することができます。
特定の Enterprise プランに属するすべてのユーザーは、自分の Enterprise 専用の URL から Onshape にアクセスします。
すべての Onshape Enterprise ユーザーは、特定の Enterprise アカウントのほかに、個人アカウントにもアクセスできます。Enterprise URL の代わりに cad.onshape.com を使用してサインインすると、自分自身のアカウントが開きます。このアカウントを使用して Onshape ドキュメントを作成すると、そのドキュメントは Enterprise からは独立しており、Enterprise では表示も管理もされません。使用しているプラットフォームに関係なく、Onshape にサインインする場合は、特定の Enterprise URL を使用しない限り、この個人アカウントに最初にアクセスすることになります。[ユーザー] メニュー > [切り替え先: <Enterprise 名>] を使用すると、サインイン先を Enterprise アカウントに切り替えることができます。
Enterprise アカウントにサインインすると、主要なアクセス領域が表示されます。
- アクティビティ - ドキュメントに加えた簡単な変更から、コメントの表示と返信、ドキュメントのバージョン間の違いの表示 (差分表示) まで、Enterprise ユーザーのすべての Onshape アクティビティを参照します。Enterprise アカウントの管理者でない場合は、自分のアクティビティストリームのみが表示されます。詳しくは、ユーザーアクティビティの監視を参照してください
- ドキュメント - モバイルデバイスのドキュメントページにアクセスします。詳しくは、ドキュメントページを参照してください。
- アナリティクス - Onshape には、さまざまな情報カテゴリのダッシュボードが用意されています。各ユーザーは、グローバル権限で許可されているレポートのみを表示してアクセスできます。メインページには、アカウントに関連付けられているグローバル権限に応じて、使用可能なダッシュボードの一覧が表示されます。「アナリティクス」を参照してください。
Enterprise のすべてのユーザーは、[ユーザーアカウント] 設定にアクセスでき、Enterprise 設定ビューへのアクセスもできます。管理者は、サブスクリプション (およびアプリのサブスクリプション) を変更し、Enterprise 設定の一部を編集することができます。
アカウントメニューはインターフェイスの右上隅にあります。[アカウント] メニューアイコンは、
のように表示され、右側にユーザー名が表示されます。このメニューから以下にアクセスできます。
- マイアカウント - Onshape アカウントの管理、環境設定、通知設定、セキュリティ、およびすべてのアカウント設定を行うことができます。詳細は、マイアカウントの設定を参照してください。
- Company/Classroom/Enterprise 設定 - Company/Classroom/Enterprise のアカウント設定を表示します。詳細は、Company/Classroom/Enterprise 設定を参照してください。
- サポートチケットを表示 - 送信したサポートチケットをすべて表示します。サポートチケットを送信する場合は、[ヘルプ] メニュー (インターフェイスの右上隅にあるユーザー名前の右にあるアイコン) を参照してください。詳細は、サポートチケットを表示を参照してください。
- App Store 開発者ポータル - Onshape アプリストアで公開されるアプリケーションを作成したいデベロッパーや Onshape パートナーが利用できます。
- View in dark mode
- Toggles the dark mode theme on. Dark mode is a low luminance color scheme mainly featuring light elements on dark backgrounds. Dark mode is a limited feature available in Part Studios, Render Studios, Assemblies, and the App Store. It is currently not available in Drawings, PCB Studio and Enterprise analytics, though the toolbars and menus surrounding the main graphics area are displayed in dark mode. When toggled off, the color scheme returns to the default light mode featuring dark elements on light backgrounds.
ダークモードでの表示はセッションによって異なります。サインアウトすると、トグルは元のライトモードテーマにリセットされます。サインアウト後もダークモードテーマが保持されるようにするには、[マイアカウント] > [設定] > [テーマ設定] を介して適用します。
- サインアウト - Onshape セッションからサインアウトして閉じます。
[Onshape プランの管理] > [アカウントにサインインする] を参照してください。
Enterprise サブスクリプションがキャンセルされると、すべてのユーザーが無料プランにダウングレードされます。ユーザーが所有するすべてのドキュメントはプライベートのままになります。ただし、プライベートドキュメントは無料サブスクリプションでは編集できません。プライベートドキュメントを編集するには、パブリックにします。ドキュメントリストでドキュメントを右クリックし、[パブリックにする] を選択します。会社が所有するドキュメントは、元のプランの管理者のみがアクセス可能になり、他の無料サブスクリプションのユーザーはアクセスできません。ドキュメントとフォルダの階層はそのまま所有者に引き継がれ、プロジェクトはフォルダに変換されて所有者に引き継がれます。
ユーザーが自分のアカウントを削除したい場合は、まず無料サブスクリプションにダウングレードする必要があります。ユーザーは自分のアカウントの削除を試みることができますが、管理者にフォローアップして無料サブスクリプションにダウングレードし、アカウントの削除を依頼する必要があります。iOS アプリからこのプロセスを開始するには、[設定] > [マイアカウント] > [マイアカウントの削除] に移動します。その後、ダウングレードするようにユーザーに通知されます。
Onshape はみなさんのお手伝いをいたします。通常と同じ方法でサポートチームにお問い合わせください。
- インターフェイスの右上隅にある
をクリックして、[サポートへのお問い合わせ] を選択します。質問、機能強化の提案、問題の報告ができます。
- ドキュメントをサポートと共有すると、Onshape サポートチームが操作できるようになり、リアルタイムでお手伝いできます。
ラーニングセンターのその他のリソースについては、「Onshape での Company の編成 (Onshape アカウントが必要です)」、「Onshape Enterprise クイックスタートガイド (Onshape アカウントが必要です)」、「Enterprise に関するよくある質問 (Onshape アカウントが必要です)」 の技術説明記事をご覧ください。